2014年6月29日日曜日

六十四投目 ならまち散策記



久しぶりの日曜日お休みで、六歳の娘と初の二人旅で奈良にやってきました。小学校の修学旅行以来、二十三年ぶりの東大寺です。

曇ってますが、暑くなくて丁度よい。

緑が目に眩しく美しい。
お母さん鹿が子供のおしりを舐めてあげてます。かわいい。
とにかくそのへん鹿だらけです。
穏やかな鹿たちですが、鹿せんべいをやろうとすると豹変‼︎
突然凶暴化して襲ってきます。
恐いのでせんべい放り投げになってしまう。
南大門の仁王さんは88カ所の寺と違い、大迫力!でかい‼︎
さすがウンケーだかカイケーだかの作ですな、、
お昼の食事、茶粥、ローストビーフ
、コロッケ、プリンとヨーグルトを足して二で割ったようなもの。漬物、卵焼きなど。娘は天ぷら盛り合わせ。かぼちゃの天ぷらたべれました。
食事の後は人力車でならまちへ。
人力車の兄ちゃんは過酷なノルマを架されているのか、必死で中学校の修学旅行生に営業をかけていましたが、修学旅行生は人力車なんか乗りません。
だって若いんだもの。歩くよ。
でもなんとなく不器用な感じに好感持ちました。
興福寺の前にあります、猿沢池。
魚が七割水が三割と言うそうで、恐ろしい程の数の鯉と亀がいます。
ほとりで鳩に餌をやると、手首に鳩がとまってきました。

ならまちでは蚊帳の生地で作ったのれんを買いました。今回、これが目的の一つ。丈夫で味があります。
町屋を改造したカフェでかき氷を食べ娘は中庭で遊ばせてもらいました。
ダンゴムシやきれいな青い蝶を見つけて大喜び。ゆったり流れる時間の中で、娘が笑っているのを見てると、幸せを噛み締めている自分に気づきます。
かき氷にはスプーン置きとして、折り紙の鶴が一匹づつついていました。
さりげない心遣いが嬉しい。

そしてならまちの人たちは皆さん穏やかで優しい人たちでした。

最後は娘のリクエストでもう一度鹿たちと触れあって帰途につきました。
短い時間でしたが、奈良が好きになりました。今度は奥さんと息子も一緒で、飛鳥の方まで行ってみたい。
あき書。











0 件のコメント:

コメントを投稿