2014年10月27日月曜日

七十七投目 一足早くメリークリスマス❗️IN上勝の巻

あほらしい選挙が終わりましたね〜^ ^
この国の多数派は自ら自分の足元を崩し、谷底に突き落とされる事を選ぶようです。なんでもかんでも他人まかせにし続けてきたつけが一気に回ってきますよ。すぐ。

それでも少数の面白い人達が面白い事をどんどん始めてる。自分の頭で考え、行動する人達とだけ関わって行きたいものです。

さて12月13日の土曜日、今日はあき単独仕事が終わって友人のTくんと徳島市内の本屋さんで待ち合わせ。おなじみ上勝町の古民家シェアカフェ《一樹のかげ》でクリスマスコンサートがあるんです^ - ^
今晩のお出ましはブルームーンカルテット、ごきげんなジャズバンドです〜

さてまず、お店の場所ですがまったくありえへん山の中でびっくり*\(^o^)/*
月ノ谷温泉の手前を右手に曲がり、真っ暗な坂を登っていきます。
チラシについてたとってもテキトーな地図を見ながら、登ります。目印が《小屋》って、、。

Tくんいわく、かまぼこの板みたいなちっちゃな看板があった(^^;;ってことで。随分山深く入ってくるとご婦人二人組が徒歩で登っておられました。

すぐ近くに車整理係の人が‼️
こんなとこに停めてえーの?てなとこに駐車後真っ暗な道をお店へ。
TくんのLEDライトが役立ちました。
お店はなんと素敵…。木でできた古民家でした。このユルい感じ、テキトーな感じを含めて大好物な予感…。

店回りには小さな薪ストーブや金魚が泳ぐ手水鉢、木のベンチなどがあります。一見しただけで気に入りました
*\(^o^)/**\(^o^)/*
懐かしい感じの引き戸を開けて、中へ。
おー土間の真ん中に囲炉裏テーブルが!今は昼間のカフェはお休み中で金土の夜のバー営業のみらしいです。
ドリンクは上勝スペシャル⁉️
僕の大好きなゆこうのドリンクです。
畳敷きの部屋にウッドベース。意外と似合う。なんかよくわかんない掛け軸も雰囲気出てて
カッコいい(≧∇≦)
お客さんは20人くらいかな?
明らかに地元の人もたくさん居てすごいアットホームな感じです。
Tくんとステージ脇のドラム横に陣取ってライブスタート!
Tくんはドラマーなのでドラムセットの種類に興奮してましたが、僕にはさっぱりわかりません。
トランペットの人カッコ良いなー、
自由人なたたずまいでオシャレ。
Tくんいわくリリーフランキーぽいと。
でもリリーより男前でしたよ。だいぶ。

ウッドベース。生音❓物凄くよい音でした。メガネフレームの青がカッコイイ^o^
ベースの人と顔が似てるけど兄弟かな?恐ろしいバカテクのウクレレスト。ウクレレってこんなに表現力のある楽器だったんだ(^^;;
そして一番のお気に入りがこのドラムの人。この写真ではしかめ面っぽく見えますが、ずっと笑いながら叩いていて、すごくいい味出していました。
脱力してますけどこの人もめちゃうまい。
四国徳島の山深くこんな素晴らしい演奏が行われてるなんて、当たり前やけどここにおる人以外は知らんのやなあと思うと音楽って凄いな。と気づきます。
権力も金力も筋力も原子力もカンケーない。
普通の人なんだけど、ふらっと楽器を持ってこんな山奥まで来て、しれっと凄い演奏をして帰っていく。

囚われないことってカッコイイんです。
途中で一回休憩。店の外で空を見上げると満天の星空。Tくんは流れ星を見たそう。

さて後半、お客さんもとってもいい感じで、特に地元上勝の人達だと思われるテーブルが一番盛り上がってました。
ライブが始まってすぐ、「ここの食べ物は美味しいねー。」とバンドのメンバーが言うと、そこのテーブルのだいぶできあがったおっちゃんが「美味しくて、うまい‼︎」と絶叫したもんで、バンドの人も観客も大爆笑。頭に残るフレーズですよね。

最後はアンコールで聖者の行進。老若男女を盛り上げ、コンサートは終了したのでした。

希望は上勝にあり!ちょっと早いけどメリークリスマス!
ちなみにライブ後お店の人と話しててカヤックの話になりました。
また遊びに来ますね〜。ブログ読んでくれたかな?  あき書。


















2014年10月22日水曜日

七十六投目 民宿 ゆきや荘に泊まる!、の巻

めっきり肌寒い季節になってますが^ ^ここでは夏に巻き戻し、7月23日水曜日の午後です〜( ´ ▽ ` )。

わたしたちは、家族4人で徳島県阿南市椿泊町にある民宿、ゆきや荘へと向かいました(^-^)。

以前から旦那さんが「‘僕の夏休み'(=プレステ2ソフト)の民宿みたいな所がホントにあるんだよ」と話していて、「行きたい!行きたい!」ってなことで決まるのは早かったですね(≧∇≦)。

民宿に至る道はものすごい極細らしく、付近にある駐車場に車を駐めて民宿に電話すると、お迎えのクルマが来てくれましたよ、ほんっとに、家が密集していて、ひぇ〜って思うほど極細の道を慣れたハンドルさばきで走り抜けてゆきました。

今回の目的は、ゆきや荘の雰囲気を味わうことと、釣り❗️
旦那さんは、早朝の暗いうちから釣りをするんだ‼︎と意気込んで、イスやらランプやら準備万端でやって来ましたヨ(^-^)。

ゆきや荘に到着したのは18時半くらい。

夕食を楽しみにして、近隣をお散歩したり、民宿の中を探検したり。
内部は建て増しや改装のためか、入り組んだ構造になっていました。

さて、いよいよ夕食の時間(≧∇≦)!


阿波水軍料理(地元でその日にとれた新鮮な魚介類を使った料理)が、これでもか‼︎ といぅほど次々に運ばれてきました。

上の写真だけではなく、もっともっとだったのですが、撮るのを忘れてひたすら食べていました。カニの味噌汁は極上でしたねぇ、、、( ´ ▽ ` )。


さて、食べるだけ食べたら、次はお風呂。家庭のお風呂を3倍くらい広くした感じでしたよ!


田舎の夜は、もう寝るだけですが、、、

旦那さんは、こんなときでも飲み残しのビールのお供に読書していました(^-^)。何ていぅタイトルだったかな?昭和の遊びがたくさん紹介されてる本でしたよ^ ^



子供たちも寝るのを惜しむ様子でしたが、じきに眠りにつきました。


そしてまだ暗い早朝。
4時に旦那さんを起こそうとしましたが、やっぱり起きれませんでしたね〜(笑)!

ようやく起き上がったのは日の出少し前くらい。旦那さんは日の出を見せてあげたい、と話してくれていたのでダッシュです。ヤバい、空が明るくなってきちゃった‼︎


あ、日が昇ってきた、、、


漁師町の朝は、とっても綺麗でした。


さて、釣るぞーっ❗️家族4人で釣りをするのは初めて(≧∇≦)!
水は透き通っていて、底の方までよく見える!魚もいる、いる‼︎


あ!旦那さんがやりましたよ、

あ、フグか、、、リリースだな、、、

で、私は全く釣れず、糸も海中に引っ掛けちゃうしダメダメ、、、>_<

結局、旦那さんのヒットがカサゴ3匹、、、
ゆきや荘のお母さんに報告したら、帰り土産にと、さっき釣れたてといぅ大きな鯖をくださいました、クスン、ありがとゴザイマス(T ^ T)。

朝食を食べて、帰り支度をして、、、
昨夜の夕食で食べ切れなかったお刺身は、わさび漬けにして持たせてくださいましたよ、サービス満点‼︎

名残惜しくチェックアウトしてから、私たちが向かったのは海❗️北の脇海水浴場です、

わ〜い、海だ‼︎

海の家に荷物を置いて、、、




着替えて、いざ、海へ‼︎
…ですが、防水カメラじゃないから写真はナシ(笑)!

海の家で焼きそば、カレーうどん、カップラーメン、かき氷、、、

すっかり夏を堪能した私たちは、ようやく帰途につきました。もうヘトヘト。

帰宅して、旦那さんが自分で釣った大中小のカサゴをさばいて料理します。


三枚におろしたら小さくなっちゃった!

そう、この日の夕飯は、カサゴのちっちゃな唐揚げと、ゆきや荘でいただいた鯖で味噌煮を作ったのと、わさび漬け刺身と、旦那さんの畑で採れたキュウリで酢の物、それと畑のスイカ(≧∇≦)!

このときあきゆき夫婦はまだ、夏の太陽で背中に数日間激痛で悩まされる重大なヤケド(日焼けとも言う)を負ったことに気付いてはいなかったのです、ハイ(>_<)!

ゆき書。






























2014年10月18日土曜日

七十五投目 プリムスガスバーナーのパワーの巻




さてさて、今回はあきの育った徳島市多家良町の隣、八多町にある五滝にやってきましたょ。
5つ滝があるから五滝なのですが、、

実際にはもっと無数の小さな滝があります。

下流の川にもんどりを仕掛けて、登ってきたのですが、
今日の目的は、トレッキングではありません。

彼岸花が咲き始めています。
青空が覗く。
ここから山道です。


かわいいカニの子供が、、
さて五滝第一の滝まで来ました。

さてこの滝の前で…


ジャジャーン❗️プリムスのガスバーナーですっ。非常にコンパクトで、上の写真に写ってる黒い小さな袋にバーナー部はおさまります。
ここで韓国ラーメンを作って、コーヒーを飲みに来たのでした。
予想以上にハイパワーで1分ほどで湯が沸きます。

あっと言う間にラーメン完成。このラーメンはジャガイモ麺なのですけど、
麺の表面がツルツルで良い食感です。

美味しいですよ〜。単なるインスタント麺も、滝の前で食べると。

さて次はコーヒー。


滝の前のコーヒーは最高でした。
あき書。